二次利用・二次創作ガイドライン


当サークルの作品を二次創作に用いていただける機会が増え、大変嬉しく思います。
安心して楽しんでいただけるよう、利用ルールを以下にまとめました。

※ご注意:双葉社など第三者が権利を有する発行物(書籍・コミックなど)は、本ガイドラインの対象外です。無断転載・無断利用はご遠慮ください。


法人・営利利用について

法人による利用の場合は、必ず個別にお問い合わせください。
個人であっても、営利を目的とした利用をご希望の場合は、必ず事前にご相談ください。

個人の二次創作・ファン活動について

営利を主目的としない個人(個人事業主を含む)や非法人サークルによる二次創作は、
「sweet ampouleの二次創作である」と明記していただければ原則自由に可能です。

許可されること

イラスト、マンガ、小説、音楽、動画、同人誌、グッズ制作など
登場人物や舞台設定を自由にアレンジすること(成人向け含む)

禁止されること

既存の立ち絵やシナリオ本文を流用・加工するだけのもの
(例:立ち絵の改変、小説本文を少し書き換えただけの作品など)
他の二次創作者の作品を無断で転用・転載すること

※著作権の扱い

sweet ampouleが制作した原作の著作権は当サークルに帰属します。
それぞれの二次創作作品の著作権は、制作した二次創作者ご本人に帰属します。
→ 二次創作作品を利用したい場合は、必ずその作者に直接ご連絡ください。

免責

二次創作作品の公開・販売などによって発生するいかなる不利益や損害についても、
sweet ampouleは責任を負いません。あらかじめご了承ください。

グッズ・同人誌

個人や同人サークルによる頒布・通販は自由に行っていただけます。
特に事前の連絡は不要ですが、もしご一報いただければ励みになります。
※注意点:公式サイトやゲームで使用している画像・音源などの再利用はできません。必ずご自身で素材をご用意ください。

実況・配信について

個人や同人サークルによる頒布・通販は自由に行っていただけます。
特に事前の連絡は不要ですが、もしご一報いただければ励みになります。
※注意点:公式サイトやゲームで使用している画像・音源などの再利用はできません。必ずご自身で素材をご用意ください。

動画配信サイトなどでの実況・プレイ動画の公開は、
無料配信している作品に限り許可しています。
※条件
*動画の説明文に以下を記載してください:
 この作品は、sweet ampouleが制作したものです。
 制作者公式サイト http://sweetampoule.net/
 YouTube https://www.youtube.com/c/sweetampouleMain
 X(旧Twitter) https://twitter.com/sweetampoule

*配信サイトの規約を守ること。
 公序良俗に反する行為・差別発言・当サークルや作品を貶める内容は禁止です。
*削除をお願いした場合は速やかにご対応ください。

※有料配信作品について
 有料作品のプレイ動画配信は許可していません。
 発見した場合は即時停止をお願いするとともに、
 規約違反に応じた対応を取らせていただきます。
もし有料部分の配信を見かけられた場合は、
 お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。

脚本利用(演劇・朗読・ボイスドラマなど)

個人での練習・稽古の範囲であれば、シナリオ本文を利用いただけます。
公演やボイスドラマ制作など、原作本文を引用する形での利用は必ず事前にご相談ください。
無断使用はお断りします。内容によっては盗作と見なす場合もあります。

BGMの利用についても同様に、事前に必ずご相談ください。
原則として、本文やBGMをそのまま使用することは許可していません。
小規模でも状況次第ですので、まずはご連絡ください。

「歌ってみた」「演奏してみた」

作中のBGMや楽曲を、ご自身で演奏・歌唱した動画や音源を公開することは歓迎しています。
ただし、必ずご自身で演奏・録音した音源をご使用ください。
作品を公開したことで発生したトラブルや損害については、当サークルは責任を負いません。


コスプレ

自己責任の範囲で自由にお楽しみください。
ただし、作品やキャラクターのイメージを著しく損なうような言動はお控えください。

SNS等での利用

X(Twitter)やLINEなどで、当サークル作品の画像をアイコン等に使用することについては、個人の趣味の範囲であれば全面禁止はしていません。

ただし以下にご配慮ください:
 登場人物のフルネームをそのままハンドルネームに使用するのは非推奨です。
 利用される場合は「〇〇【非公式】」のように明記してください。
 公式画像を使ったアイコンや名前は、作品全体のイメージに影響を与えやすい点をご理解ください。
 著しい不利益があると判断した場合は、削除等の対応をお願いすることがあります。

また、スクリーンショットの二次配布については、作品紹介を目的とした利用であれば黙認します。
ただし、利用方法によっては削除をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

まとめ

二次 「創作」 … 原則OK
二次 「配布」 … 原則NG
利益益目的 の場合 … 必ずご相談ください
非営利・趣味の範囲 の場合 … 自己責任でOK

おわりに

趣味やファン活動の一環として楽しんでいただく分には歓迎しています。
ただし、規模が大きくなる場合は必ず個別にお問い合わせください。
ご連絡が必須でない場合でも、一言お知らせいただけると励みになります。

sweet ampoule作品の輪がこれからも広がっていくよう
マナーを守って楽しんでいただければ幸いです。


2025年8月27日 改訂
sweet ampoule 代表 Kate

備考
※本ガイドラインは、予告なく改定する場合があります。